市場よりお届けします。
涼しくなってきたり、暑くなったりの今日この頃いかがお過ごしでしょうか?
さて、前回のブログでスズキの身のことについて触れましたが、写真などがまったくなく、わかりづらかったかと思います。「きれいな白ピンクがかったような色」「身焼けすると真っ白になる」こう書かれてもピンとこなかった方もいらっしゃるのではないでしょうか?なんとか比べてみたいなぁと思っていたところ、
「いま阿賀(阿賀野川)にいて、スズキ釣れたんだけどくる?」
とS先輩。
ということで、帰り道を大急ぎで引き返して飛んで行きました 😛 !
これがそのスズキです。
体長は40cmほどでした。S先輩にその場で絞めてもらい、氷に漬けました。
帰るころには身が締まっているということだったので、その日のうちにさばきました!
これがその写真です。
帰りに買ってきた刺身と比べてみると・・・
色が全然違います! 😯
嫁さんとも話していたのですが、別のお魚?と思ってしまいました。
味も、釣ってしめたほうが、断然おいしかった 😀 です!
やっぱり今度は自分で釣ってみたいですねぇ・・・。
突然ですが、ここで一首詠みます!
夏空に 映えるスズキの 鮮やかさ
いとうつくしと 酒がすすむよ by歌人N
えぇ、この日は地酒の八海山と一緒にいただきました(笑)。
以上市場からでした!
コメント