

当社には、この道数十年のベテランからまだまだ修行中の若手まで、様々な年代の社員が在籍しています。彼らが当社へ入社した理由は、「子供の頃から魚釣りが好きだから」や「市場の活気溢れる中で働きたかった」等々いろいろあります。そして、先輩社員たちに共通して言えるのは、誰もが今の自分の仕事に誇りを持って働いているということ。
ここでは、そんな先輩社員たちの生の声を、現在求職中の皆様にご紹介させていただきます。
人と接する仕事に興味があり選んだ仕事。
和気あいあいとした職場で楽しく働いています。
Q.堀川鮮魚に入った動機、きっかけは?
学生時代にアルバイトで接客業をしていたので、人と接する仕事に就こうと考えていました。以前にお寿司屋さんでアルバイトしていた経験も活かせるのではと思い、研修生という形で入社をしました。
Q.具体的な仕事内容(1日の流れ)を
教えてください。
朝4時に市場に出社し、5時からの競りに備えて魚を選びます。競りで買った魚は、本町の営業所に運び店頭に陳列します。その後、加工したお魚などをトレイに詰めてラッピングしながらお客様の対応をします。
午後からは県内外のお客さへ発送する荷物を作ります。最後に伝票チェックなど事務作業をして帰宅します。
Q.ホームページを見ている方にメッセージを。

日々、工夫と努力を重ねながら魚を売っていますが、買っていただくことは中々難しいです。だから自分が仕入れてきた魚が売れた時はとても嬉しいものです。一緒に喜びを分かち合うことのできる人をお待ちしております。
魚を知らなくても知ろうとする好奇心や、やる気のある方大歓迎です。